旅日記 還暦親父の諸国漫遊記

人生は旅!音楽も旅!音楽一筋40年トミー爺の旅日記。"音楽" "グルメ" "ラーメン" "旅行" "ダイエット"などを独断と偏見の哀愁目線でお伝えするブログです。

ひたち海浜公園へ日帰りドライブ、トミー爺、ネモフィラの可憐な花に癒されるの巻

お疲れ様です

4月の半ばに家族で水戸にある「ひたち海浜公園」に行ってきました。

わが地元から車で約3時間くらい、もちろん休憩など入れながらですが以外と日帰りで行ける国営の公園としてはグッドでした。

 

爽やかな潮風吹き抜ける花と緑いっぱいの都市公園

hitachikaihin.jp

下の写真を見てください、まだ満開の時期よりは少し早かったけど、、このスケール感です。

 

f:id:tommysomekawa:20230417195600j:image


遠くに観覧車がみえるでしょ、あそこが入り口から少し入ったところの遊園地エリア、という事でかなりの広さがあるのがわかるでしょ、、

f:id:tommysomekawa:20230417195741j:image


黄色い花が、たぶん間違っていなければ「菜の花」そしてブルーの絨毯が次の写真、ネモフィラという花…

 

本当に可愛い花でした、、

 

ただこの日は丁度中国からの黄砂注意報が出ていた日で、この海浜公園は遮るものが何もないせいで物凄い風、強風吹き荒れる一日。

 

強風で目を開けていられないくらいの強い風、おまけに砂も一緒に襲ってくるから大変だった、、けど良い物を見れた。

 

それと結構の運動になるので普段運動しない系の年寄りにはグッドなエクササイズでした。

 

あと入園料は大人一人450円~700円くらい、これは花の時期によって別途に設定されているみたい、それと無料の日もあるみたいだからぜひ事前に調べて行くと数倍楽しめるかも…

 

あと65歳からはシルバー料金もあるので同胞たちよ利用しない手はないぜよ!笑い

 

勝田にあるサザコーヒで最高の一杯との出会い

www.saza.co.jp

ここのコーヒーはわざわざ来る価値がある、大好きなコーヒー店の一つ。

 

今回で3回目かな…最初に行ったのは「関東八十八か所霊場巡りのお遍路旅」の途中だったかな、行くたびに新しい発見と感動があるコーヒーを飲ませてくれる

 

そうそう、今回なんとデロンギエスプレッソマシーンを買ったのですよ、コーヒー好きにとっては毎朝美味しいコーヒーを飲める…という事で今回はサザコーヒーの豆を買って帰る…これも目的の一つ

 

 

まだまだ味の調整をしている段階だけど今度ブログで紹介しますね

 

お楽しみに…

 

【トミー爺のお薦め】

ファイルを複数使った作業にもってこいのモニターアーム、トミー爺も使っていて作業時間が半減する、、とにかく作業効率がパワーアップするので良かったら使ってみて

これぞモニターアーム界の高級車、ちょっと高いけど次はこれを買おうかな?

 

【トミー爺の関連サイト】

作詞雑学 今日の一言 NEW

作詞家本音、裏ワザ聴ける講座「作詞家リアルボイス」参加者募集中 NEW

作詞作曲レッスンお悩み相談  
人と音楽をつなげる TRY-X Music

作詞家作曲家を育てるSong Bank 

【ブログ】

作詞家,作曲家になろう!さくなろ道場

トミー爺の還暦いろいろ旅 徒然なるままに

e-Taxで確定申告にチャレンジ、昨年の失敗を教訓に、、さあ今年はどうなる

お疲れ様です

三寒四温って言うのですか?寒い日と暖かい日が交互にくる、つい昨日は暖かかくて春がもうそこまで来ていると思ったのに今日はまた冬に逆戻り…まだまだ油断が出来ない…風邪などひかないようにしなくてはね

 

この記事の内容は

 

やっと確定申告が終了、e-taxは慣れると意外と…

毎年この時期になると昨年の領収書との格闘の時期、そう確定申告が重圧として圧し掛かってくるのはトミー爺だけではないはず…皆さんはもう済みましたか?

 

我が家メンバー、長男は個人事業主なので確定申告をしなければいけなく、カミさんは医療費控除やふるさと納税を、、そしてトミー爺は複数の所から収入があるのでマスト、一昨年くらいまでは家族皆で税務署に行って、順番待ちながら確定申告をしていました。

 

これはこれで分からない所は係の人にその場で確認しながら出来るので良かったのですが、昨年は家族と時間が合わずおまけに新しいことにチャレンジする事にしたのです。

 

それがe-Tax国税電子申告・納税システム)とふるさと納税、、今更って感じはするのですが60歳後半の高齢者、簡単にいうと「爺さん」なので最初の一歩がどうも、、、遅くてね

 

ふるさと納税ってどうやるの?

ある日、娘の所で孫と遊んでいたらどうやら「ふるさと納税」の話をみんなでやっている、、それまでは聞いたことがあるし、やってみたいと思っていたけど何のことやらイマイチ理解できていなく

 

そういえば、毎年税金の還付ではなく納税しなくてはいけない年が続き、何か良い方法はない?って会社でお願いしている税理士さんに聞いたことがあって「寄付するとある程度節税できますよ」とは言われていたんです。

 

その時は、、寄付か…あんまり現実的に考えたことが無い言葉が返ってきたのを思い出し、娘の「ふるさと納税」という言葉に耳が反応

 

トミー爺「ねえ、ふるさと納税ってしているの?」

娘   「やっているよ、何?オヤジしていないの?」

トミー爺「ふるさと納税ってどうするの?教えて?」

 

という事で昨年から挑戦する事に…

 

収入って年金収入も入るの?これを見逃した為にアー、、

そこで娘たちから教えてもらったのがふるさと納税出来るサイトがいくつかあるという事。

 

色々物色したところ「さとふる」というサイトが分かりやすそうだったので、まずは登録する事に、、これは意外と簡単にできました。

 

そしてそのサイトの中にある自分の収入からどのくらいの寄付をすると良いのか?シュミレーションできるところがあり概算で入れてみる、、と金額が出てくるんです。

 

それを目安に納税したい地域や都道府県を探したり、返礼品から探したり、トミー爺は大好きなお酒系でいくつか探し、シュミレーションで出てきた金額よりも少し少な目な金額でやってみることに…

 

でもここで失敗した、、、

今回は給与収入で算出した、、けど、実は年金の金額も入れれることに気がつかなかった…だから正規の金額よりも2万円くらい低い寄付金でやってしまった

 

e-Tax国税電子申告・納税システム)で税金のシュミレーションしてみる

ここからe-Taxへの初挑戦のドタバタです。

まずはネットで検索してe-Taxのサイトから試しにやってみる…経理系素人のトミー爺、説明を読んでみるが何が書かれているのか?いまいちわからない…

 

もう少し一般人にもわかりやすく書いてほしいですよね

 

そこでYoutubeの確定申告系の動画を片っ端からチェックして、大体のイメージを掴み、そして動画を見ながら確定申告の書式に記入していく…これが結構大変だった

 

今年はPC環境をマルチディスプレーにしたので時間がかなり短縮できたけど、昨年はまだノートPCと外付けモニター1個だったのでファイルを交互に出しながら動画をお手本に進めてみるが思うようには進まなく、やっと最後まで行けたのはスタートしてから3日くらいかかった

 

でもe-Taxの便利なのは入力していくと勝手に計算をしてくれること、これは便利。

 

そして納税額も事前にわかるし、やってみるとこれは便利と感じた。

 

ふるさと納税したのに納税額がちょっと減っただけ?なんで?

これがいまいちわからなかった、どうして寄付をしたのに納税額がその前の年とさほど変わらない、実は数千円下がっていたけど、、

 

この原因がわからないまま、申告期限ぎりぎりだったので確定申告書を送り、そして納税伝票を印刷して何とか支払う事に…

 

でもずっと疑問が??????????

 

ある日カミさんと息子との話で年金も収入の一部になる…みたいな話が出て来て、、

 

年金も収入の一部、、それだ、そこで失敗したんだ。

 

つまりふるさと納税のシュミレーションの総収入が違っていたという事か…やってしまった、、そうだったんだ…

 

まあ、その時の原因としては単純にふるさと納税だけではなく、ダブルワークしている会社の社会保険系の金額が給与から引かれていなかった…みたいな事もありかなり残念な結果に、、

 

今年からマイナンバーが紐ついてより簡単になった

その経験を活かして挑戦したのが2022年度の確定申告、ハイ、ふるさと納税はきちっと金額をはじき出して寄付させてもらいました。

 

医療費控除もしっかりと計算しました。

 

いざ確定申告を計算してみると

 

トミー爺さんの納税額は「0円」という事に!!

 

ついでにカミさんのふるさと納税の申告も、簡単に、ものの30分くらいで完了。

カミさんも少額だけど戻ってくるらしい…

 

多分、長男も今年は税務署でやったらしいけど、来年はスマホでチャレンジするって言っていました。

 

以外と便利だよ、e-Tax

ぜひチャレンジしてみてくださいね

 

 

ではまたね!! バイバイ!!

 

 

【トミー爺のお薦め】

ファイルを複数使った作業にもってこいのモニターアーム、トミー爺も使っていて作業時間が半減する、、とにかく作業効率がパワーアップするので良かったら使ってみて

これぞモニターアーム界の高級車、ちょっと高いけど次はこれを買おうかな?

 

【トミー爺の関連サイト】

作詞雑学 今日の一言 NEW

作詞家本音、裏ワザ聴ける講座「作詞家リアルボイス」参加者募集中 NEW

作詞作曲レッスンお悩み相談  
人と音楽をつなげる TRY-X Music

作詞家作曲家を育てるSong Bank 

【ブログ】

作詞家,作曲家になろう!さくなろ道場

トミー爺の還暦いろいろ旅 徒然なるままに

「枯れ葉色のクレッシェンド」ミュージシャンのミスマッチ加減がかもし出す名曲

お疲れ様です

なんだかんだご無沙汰しております?になってしまいました、反省!!

 

という事で今回は以前担当した仕事、曲にばったりと遭遇、でもすぐには思い出せなかった件、について書かせていただきます。

よろしくです。

 

この記事の内容は

www.youtube.com

息子からいきなり「親父俺劇団に入るから」と言われ…?

今から約10年くらい前の話、実はその当時トミー爺の長男は大学卒業後、石川県で活動している劇団「HEROS」に入って芝居をしていました。その長男から今度自分が主役に抜擢されたので見に来ない…というお誘いが

 

「行くよ!楽しみ…」

 

とは言ったけど、彼は大学卒業するまで芸能系には一切接点がない、お笑いはすきだったようだけど、笑い。

 

でもまてよ、何かのオーディション受けたとか、雑誌の読者モデルで写真が載ったって事はあったけど、、でもその彼がいきなり「親父俺劇団に入るわ」と言って来て、トミー爺はてっきりお笑い芸人になるのか…と思っていた、だってそれしか想像できないじゃないですか?

 

それがいきなり石川県にある演劇集団に入るというからね、、驚きですよ。

その長男が入って一年もたたないで主役級の役をもらったという事でそれは見に行かないといけないでしょ、、私設応援団トミー家としては、笑い

 

そこは行動力があるトミー家の事、車で石川県まで向かう事に、、なんとも無鉄砲な一家なんでしょう、笑い

かれこれ30年前にかかわった曲との偶然の出会い

朝早く車で出発、東名、北陸などを通って石川県にある元気劇場というところに午後に到着、開演まで敷地をプラプラしていざ劇場へ会場にはお客さんもかなりいて、その中では客入れBGMが流れていた。

 

あれ?

この曲知ってる、、なんだっけ?

ウーン?この声って、あれ?聞いたことがある声、、水島?

アー!俺この曲に関わった…そうだ曲はTSUKASAでアレンジは安里だったかな?

 

老い?オイッ!そのくらいすぐ思い出せって感じでしょうか?

 

そう、そこで偶然の出会ったのが「枯れ葉色のクレッシェンド」という、TVアニメのエンディングテーマだった曲、、それが長男の出演する舞台の客入れBGMで使われているってかなり嬉しかった。

 

トミーさん、アニメのコンペだけど良い曲ない?

今から30年くらい前かな?

アニメプロデューサーのFさんから電話が来て、楽曲を探しているという事で仲間の作家でプレゼン、それから縁があってこの曲の制作に深く関係させてもらったのが1990年半ばくらいだったかな?

 

それも表題曲は作曲: TSUKASA・編曲:  関根安里・歌 : 水島康宏という感じで当時トミー爺が担当していたメンバーで制作する事が出来た。

 

カップリングは曲、歌が水島くん、

今思えば、なんとも贅沢なプロジェクトだったのだろう

 

最初にTSAUKASAと水島の曲が決まり、編曲が関根くんが担当、プラスなんと歌唱を水島が歌う事になった。

 

TSUKASAくん(後に嵐の「時代」の詞、曲を担当)はもともとイギリス系のメロディを持っている作曲家でイギリスのどんよりとした曇り空のテイストの曲がなんとも言えない哀愁感が絶妙な味を出している。

 

それをロック屋、プログレ系の関根くん(中森明菜Tattooの作曲、アレンジは彼と彼のバンドで担当)がアレンジを担当、ドラムがものすごく強いでしょイギリスの曇り空の下で腕廻りが30cm以上はあるドラマーがガッツリたたいている感じのミスマッチがグッド!

 

そしてなんとブルース、R&B系、アメリカンロックの水島くん(高橋真梨子のごめんねの作曲者)が歌う、このミスマッチがこの曲のなんとも言えない哀愁感をかもし出しているんだろうな…

 

凄く和気あいあいのスタジオ収録だった記憶が、、それが今でもファンから愛されているこの名曲「枯れ葉色のクレッシェンド」という曲だった。

 

マーマレードボーイed曲「枯れ葉色のクレッシェンド」

当時のCDシングルって8インチ盤で細長いケースに入って売られていて、今回のCDは下記の用なクレジット

 

 

A面「枯れ葉色のクレッシェンド」

   作詞: 里乃塚玲央

   作曲: TSUKASA

   編曲:  関根安里

   歌 : 水島康宏

 

c/w「夢のおはなし」

   作曲: 水島康宏

   作詞: 里乃塚玲央

   編曲者: 多田光裕

   歌:  水島康宏

 

あの時の曲を今、水島くんがセルフカバーを

www.youtube.com

こうやって自分が関わったプロジェクトが長い間、可愛がられているって事って何ともうれしいし素敵な事だけど、水島くんが自分でセルフカバーをYouTubeで配信している、これは応援しなくては…という事でこの記事を書かせてもらいました。

 

ちなみにこの作品に関わったメンバーはまだまだ現役で頑張っていますよ、トミー爺も含めてね、、みんなまだまだ頑張ろうね!

 

ではまたね!! バイバイ!!

 

 

【トミー爺のお薦め】

北海道のとうきび焼酎、これは美味です。口当たりも良くトウモロコシの甘さが余韻のように広がる。ぜひのん兵衛の方は一度体感してみてください。お薦めです

そして北海道と言えば、しそ焼酎の鍛高譚。北海道焼酎と言えばこれですね。

そして北海道のビールと言えば「サッポロクラシック」これは定番です。

そしてその夏限定のバージョンがこれ!なかなか手に入らなかった…

 

色々と飲み比べをしたいあなたにはこのセットはいかがでしょうか?

【トミー爺の関連サイト】

作詞雑学 今日の一言 NEW

作詞家本音、裏ワザ聴ける講座「作詞家リアルボイス」参加者募集中 NEW

作詞作曲レッスンお悩み相談  
人と音楽をつなげる TRY-X Music

作詞家作曲家を育てるSong Bank 

【ブログ】

作詞家,作曲家になろう!さくなろ道場

トミー爺の還暦いろいろ旅 徒然なるままに

配信機材が使えない、リアルボイス間に合うか?絶対絶命!どうするトミー爺!

寒くなりましたね、、、そりゃそうだ、この記事を書いているのは11月も後半、特に今日は師走の寒さだとか…暑いのも苦手だけど寒いのもね、、歳とってくると大自然への適応能力がグッと下がってしまうらしい、、これからはヒートテックのお世話に沢山ならなきゃ、、笑い。

 

さて悪戦苦闘したスピーカーとアンプ選び、何とかネットで注文出来、いざ納品されました、、実は本番はこれからだったんです。

 

この機材で作詞家リアルボイスを完璧に制作する…ここから悪戦苦闘が始まります。

 

この記事の内容は

以前の記事をまだ…という方ぜひチェックよろしくお願いします。

 

enjoy-ongaku-tabi.tommysomekawa.com

バナナプラグ、、どうやって接続するの?

スピーカーをアンプと接続するケーブルなのですが、トミー爺の若いころはケーブルの中に入っている銅線をニッパで加工押してそれをスピーカー端子にグニュっと差し込んでいたのですが最近のやつはバナナプラグというやつがあるらしい…

 

きっと最新鋭のコード何だろうって思い事前に購入しておきました。

こいつです。

結構ネットの評判も良かったし、長さが3mで距離的には丁度良い、それと音も良いとの評判なので迷わず購入。

 

でも、今までバナナプラグなんて使ったことがない。まあ、何とかなるだろう、、ってたかをくくって、、スピーカー裏の端子を見る、、、、

 

あれっ?赤と黒のプラスチックのキャップがついているではないですか、、たぶんプラグの先端をギューっとねじ込めば行けるだろう、、と思って力に任せて差し込もうとしてもビクともしない。

 

接続部分のネジを緩めて入れても、、ダメ、、違う、、、何?これどうやってやるの?

 

それから約30分くらい調べたり、スピーカーの取説読んだりしたが解決できない…取説にはバナナプラグの接続の仕方なんて書かれていないし、きっとそんな事皆んな知っている前提で書かれているんだろうな、、

 

ハイ!知らない人はここに居ます。

まったく不親切なんだから、、

 

なんでこんなところでてこずってしなうんだろう、、と汗だく、、

 

そうこうしていてふと閃いたんです、、「これってフタだろう、、だったらフタを取れば良いのじゃないか?、、、」なんで初めからそう考えなかったんでしょうね、、ラジオペンチを使ってチャレンジ、、スポッ!スポッ!見事に抜けるではないですか、、これで30分間の悪戦苦闘も報われる…笑い。

 

そうそう、、セッティングはこんな感じです

デスク周り、、なんかカッコよい感じでしょう…

オーいい音している!さすがJBL!!、、でもなんか変だな?

いざ接続も完了して、CDをかけてみる

オーJBLの音だ、、いい音、、

あれっ?いい音しているけどなんか変なんです、、定位が定まらない…というか音が拡散していいる感じがする、、逆相?

 

まずはセンター定位をしっかりと調整しなければ、基準とするのがボーカルやキック、スネアがセンターに定位するようにスピーカーの向きを調整、、でも上手くいかない…

 

左右のスピーカーの置き位置、距離感で調整、、左が大きいのか、見た目同じスピーカー位置にすると左に寄ってしまう。

 

逆相、、?

アー今日は時間が無いから次で、、、

 

仕事の合間をみてそんな事を2~3日やってみた、、もちろんスピーカーが逆相で接続されている可能性を確認、、スピーカーコードのLRを逆にしてみたり四苦八苦しました。

 

でも大正解は見つけられず…

 

そうこうしていたらSong Bankのオンライン勉強会日がやって来て見切り発車です。

 

新しいシステムで勉強会に挑戦、、先生の声が聴きづらい…

さて、初めて新しいシステムで勉強会に挑戦。

 

トミー爺「俺の声ってちゃんと聞こえてる?映像は?」

参加者 「聞こえているけどなんか聞きづらいかな?」

トミー爺「これは?これはどう?」

 

色々試すがどうもうまくいかない…まだまだ調整不足みたい…

音声に関してはとりあえず今までやっていたPCのマイクを使う事に、そして映像は一眼レフのニコンのカメラD5600をビデオカメラとして使う事に…

 

順調に勉強会も進んで行った、、行った、、、あれっ?

突然カメラが使えなくなった、、どうした…?

 

NIKON D5600(一眼レフカメラ)の映像が消えた…

勉強会が始まって2時間ほどたった時、突然映像が真っ暗になってしまったんです、、なぜ?とっさの事で原因は不明…急遽PCのカメラに切り替える…

 

もうお気づきですね、、、、

という事で新しく導入したポッドキャストミキサーとカメラ…ことごとく使えない事に…

 

今から1か月後には作詞家リアルボイスが…新しいシステムは使えないのか?

前途多難…どうしよう、、

 

カメラの内臓バッテリーでは1時間半が限界…どうしよう

まずはカメラの件、これは内臓バッテリーを使っていたため、そのバッテリーが1時間半くらいが限界らしい…おまけに本体には外部電源で使う事が出来ないみたい…

 

だから2時間くらいで完全にバッテリーがゼロになったという事。

勉強会は本編が4時間くらい、それからweb呑みが2時間くらい合計6時間をバッテリーでは無理、、色々探したところあった!外部電源の供給できる電源セットが…

 

上の四角い所がカメラのバッテリーと同じ形状をしていてそれをバッテリーボックスにそのままはめ込み、下記のコードを小さいユニットにドッキングさせて使用中は常時電源が供給されるというシステム、、早速購入、、でも痛い出費だよね、、だいたい¥5,000円くらいの出費。

 

声が聴きにくい原因はハウリングと乱反射

さて音声が聞きにくい…という原因を色々試して、多分これだろう…というのを発見、それはハウリングと音の乱反射。

 

まずハウリングというのはマイクからの音声がスピーカーから再生され、その音がまたマイクに入って、それでループしてしまう…そうするとピーという音が出る、、よくライブなのでボーカリストが動いた時にピーって雑音でるでしょ、、あれです。

 

この時は全体の音をスピーカーから音を出してモニターしていたので、それが起きてしまったという事、、これはあんまり好きではないけどヘッドフォンでモニターするしかないか、、、見栄えを考えるとイヤホンタイプだが、、有線のイヤホンはミキサーについてきたおまけイヤホンしかない、、でも当面はそれを使う事に…

 

音の乱反射についてはトミー爺の仕事デスクが問題、、実はよく会社事務所にあるようなスチール製のデスク、、つまり机上は音が反射するパラダイス、、音が色んなのに反射して、分かりやすく言うと昔のSF映画に出てくる宇宙人の声、ロボット声みたいな感じ、、たとえが古い、、笑い

 

おまけに先ほどのハウリング現象、、これを克服する為には机上の反射を減らす、、吸音材が必要。

 

でもそんなもの売っているのか?

あった、、、ありました。

これです。

 

これをデスク上に敷き詰めてみよう、、でも作詞家リアルボイスに間に合うのか?

納期が間に合いそうもないので当日はバスタオルと足ふきバスマットを代用して乗り切ろうと決断。

 

一つの事をやろうとすると色々足りないものが出て来て、それを改善する為に時間がかかる、、やっとここにくるまで一か月かかってしまいました。

 

でも、、これで完璧ではなかった…作詞家リアルボイス当日、飛んでもないことが起きたんです、、、

sakunaro-dojo.sakushisakkyoku.com

何が起きたかは?上記の記事を読んでみて…まだまだ続きます。

 

ではまたね!! バイバイ!!

 

 

【トミー爺のお薦め】

北海道のとうきび焼酎、これは美味です。口当たりも良くトウモロコシの甘さが余韻のように広がる。ぜひのん兵衛の方は一度体感してみてください。お薦めです

そして北海道と言えば、しそ焼酎の鍛高譚。北海道焼酎と言えばこれですね。

そして北海道のビールと言えば「サッポロクラシック」これは定番です。

そしてその夏限定のバージョンがこれ!なかなか手に入らなかった…

 

色々と飲み比べをしたいあなたにはこのセットはいかがでしょうか?

【トミー爺の関連サイト】

作詞家本音、裏ワザ聴ける講座「作詞家リアルボイス」参加者募集中 NEW

作詞作曲レッスンお悩み相談  
人と音楽をつなげる TRY-X Music

作詞家作曲家を育てるSong Bank 

【ブログ】

作詞家,作曲家になろう!さくなろ道場

トミー爺の還暦いろいろ旅 徒然なるままに

トミー爺のオーディオ選びは大変だ、、の巻

さてさて夏にコロナで隔離生活になってそれから部屋の断捨離をして音響機材を新規購入、まではお伝えしましたね、、それからも色々あったんですよ、、お待ちかね?誰も待っていないって?笑い、そんな事言わないで還暦後半ジジイの戯言にお付き合いくださいな…笑い。

 

この記事の内容は

 

enjoy-ongaku-tabi.tommysomekawa.com

えーどこで買えばイイの?実機って見れないの?今と昔のオーディオ製品事情、、

モニターアームを購入しモニタースタンドを撤廃、配信用のオーディオミキサーを購入し、ちょっとしたDJ気分を味わった…そこまでは良かったのです。

 

さあ、次はスピーカーとオーディオアンプだ!!

まずは近所でオーディオコーナーがある家電量販店を探そう、、そこで売っていなくても情報を仕入れ、そして取り寄せてもらう作戦に出ました。

 

なぜトミー爺が家電量販店にこだわったのか?

  • まずは専門的な知識を教えてもらえる
  • 保証が意外と充実している
  • 値段交渉が出来る
  • 運が良ければ視聴が出来る

こんな風に思ってですよ、近くにある、エアコンも買ったヤマダ電機に行ってみたんです。

 

トミー 「すみません、ちょっとお聞きしたいのですが」

店員  「はい、どのような事でしょうか?」

トミー 「JBLのスピーカーとDENONのプリメインアンプ買いたいのですが」

店員  「、、、うちでは扱っていない…取り寄せれるか、、確認しますね」

    「型番とか分かりますか?」

トミー 「スピーカーがJBL L52クラシックというやつで、アンプはDENON

     PMA600NEというやつですが」

 

     ・・しばらくトミー爺一人でプラプラ・・

 

店員  「申し訳ありません、、うちでは扱いないですね、、すみません」

 

なんと取り寄せもできないのか?昔は電気屋さんには必ずオーディオコーナーがあり、そこにスピーカーやアンプが並んでいて聞き比べる事が出来た…それが当たり前の時代だったけど、どうやら今は事情が違うらしい。

 

JBL L52クラシックは未練いっぱいの青春の香り

若いころに使っていたL100センチュリー、、これ結構良い音だったんです。

 

30cmの白いウーハーがカッコよい、3wayのスピーカーこのスピーカーは結婚当時部屋が狭く、泣く泣く手放した思い出が、、

そして今回購入のJBL L52Clasicは昔の思い入れとデザイン、サイズがベリーグッド

 

ほら、L100を親分としたらL52は子分って感じじゃないですか?

 

こちらのスピーカーは2wayのスピーカー、、そうそう3wayというのはウーハー(低音)スコーカー(中音)ツイーター(高音)と3つのスピーカーで、2wayはウーハーとツイーターのシステムになっています。

 

やはり昔、手放した未練というか未恋かな?

 

DENON(デノン)っていつからデノン、デンオンじゃないの?

そしてプリメインアンプはDENON(デノン)PMA600NEに決めた。

 

でもいつからデノンになったんだろう、トミー爺の若いころはデンオンって言っていたけどな…L52は大体音の想像がつくんです、以前使っていたJBLの子分だからね、、でもアンプは全く想像が出来ない、、以前はSANSUIというメーカーの割とシンプルなやつを使っていたのですがデノンは初めて…やはりオーディオは音を確認してから選びたいですよね

 

なんかデザインカッコよいですね!音はどうかな?

 

やはり今の時代はオーディオもネットショップしかないか?

気落ちしたトミー爺、それからいくつかお店を回ってみたけどやはり同じ対応で一件だけちょっとだけ可能性がある雰囲気でそこの担当からの連絡を待つ。

 

リーン、、(電話のベルの音)

トミー 「もしもし、トミー爺ですが、、」

店員  「○○店の○○ですが、お問合わせいただいた商品ですが可能なんですが相当

     時間がかかるようです、、」

トミー 「わかりました、、では別で当たってみます、、」

 

という事で家電量販店は全滅でした。

それからすぐにネット検索。

 

あったあった、、JBLヨドバシカメラオンラインショップに…定価は税込みで11万、ただしヨドバシ独自のポイントが10%つくので99,000円という事で、納期は3~4日って感じでした。

 

迷わずポチッ、、、

 

DENON(デノン)PMA600NEはタイミングが悪く、ちょうど新商品が出たらしくPMA600NEは在庫が少ないよう、、でも当初考えていた5万円台では買えなかったけど6万前半で何とか見つけて購入、、これも納期は3~4日って、、

 

迷わずポチッ、ポチッ

 

ウーン、、今まで何だったんだろう、、まいったな、、恐るべしネットショッピング。

 

時代は変わったという事ですね、、オーディオは店で買う。

どこに行っても売っていないし取り寄せもできない現状、、、結局はネットで買うのが今流らしい、、トホホ、、

 

さあこれから音との泥沼の戦いが始まろう…とはその時のトミー爺は知る由もなかった、、そして呑気にも、、

 

ハーやく来い来いJBLDENON、、、と鼻歌を歌っているトミー爺に、、この後衝撃の展開が、、、

 

ではまたね!! バイバイ!!

【トミー爺のお薦め】

北海道のとうきび焼酎、これは美味です。口当たりも良くトウモロコシの甘さが余韻のように広がる。ぜひのん兵衛の方は一度体感してみてください。お薦めです

そして北海道と言えば、しそ焼酎の鍛高譚。北海道焼酎と言えばこれですね。

そして北海道のビールと言えば「サッポロクラシック」これは定番です。

そしてその夏限定のバージョンがこれ!なかなか手に入らなかった…

 

色々と飲み比べをしたいあなたにはこのセットはいかがでしょうか?

【トミー爺の関連サイト】

作詞家本音、裏ワザ聴ける講座「作詞家リアルボイス」参加者募集中 NEW

作詞作曲レッスンお悩み相談  
人と音楽をつなげる TRY-X Music

作詞家作曲家を育てるSong Bank 

【ブログ】

作詞家,作曲家になろう!さくなろ道場

トミー爺の還暦いろいろ旅 徒然なるままに

コロナなんかに負けないぞ、今こそ部屋の断捨離とお酒と私

7月にコロナの濃厚接触者として隔離生活をしてから自分の周りが目まぐるしく変わっていくと感じる今日この頃、、今回は部屋の断捨離をして音響機材を新規購入、大好きなお酒をウイスキーから芋焼酎に変えたのん兵衛の転機?バタバタ生活について書かせてもらいますね、、還暦後半ジジイの戯言にお付き合いくださいな…笑い。

 

この記事の内容は

コロナ隔離生活からスタートした還暦ジジイの新生活スタイル

7月末にコロナ濃厚接触者として世の中との接触をストップし、酒と映画と音楽三昧の生活を送った、、、みたいな話は前回の話でした。チェックしてくれましたか?

 

enjoy-ongaku-tabi.tommysomekawa.com

 

enjoy-ongaku-tabi.tommysomekawa.com

実はもう一つ大変な事があったんです。

 

それは、、、、コロナ隔離生活が終了したとたん部屋のエアコンが壊れたんです。

 

ご存じのとおり今年は例年になく猛暑が続きましたね、、そんな時に仕事場兼、寝室のエアコンが効かなくなった、、これにはまいりましたよ、、と言っても今の家に引っ越してから早20年弱、、その時につけたエアコンなのでご苦労さん、、、、って感じなのですが、何でこの時期に…って思いませんか?

 

カミさんと相談して1Fのエアコン、全部20年選手のエアコン3台を一気に変えることに、、コロナで仕事できなかった分、家計はピンチなのに追い打ちをかけるようにこの大出費でしょ、、でも仕方がないです、、この時期エアコンなしでは過ごせないからね

、、

トミーさんエアコン納期は8月中旬になりますよ、、大丈夫ですか?

一階のエアコン、現状ではトミー爺の部屋の1台が壊れていて、それ以外の2台は問題なく動いている、、それと2回にあるリビングのメインエアコンは昨年変えたばかりなのでトミー家必殺の2階からの冷気落し、、これって冷たい空気って下に溜まって、暖かい空気は上に上がる、、これを利用して1階と2階の空気を循環させる必殺技が何とか出来る、、、

 

しかしこれも限界があるのでカミさんと一緒にヤマダ電機に直行です。

 

結局1階のエアコン3台を同時に変えることにしました。

 

トミー 「すみません、エアコン3台下さい」

店員  「わかりました、でも2台は在庫あるのですが、もう一台は中旬に、、」

 

という事であと2週間はこの状態が続くことに…トホホ、、

まあしょうがないですね、、この必殺冷気落しの技を駆使して何とか乗り切らなきゃ…

 

部屋の断捨離、強化月間!捨てる、捨てる、、まだ捨てる

こんなに捨てるものってあるのか?トミー爺はゴミ屋敷に住んでいたの?って思えるほど沢山捨てました。おかげでデスク周りや本棚もすっきりして、使わなくなった家具などを粗大ゴミに、、、そして空いたスペースに娘の部屋にあった洋服ダンスを持ってきて、、収納。

 

入りきらなかったものはまた捨てる。

 

この繰り返しで第一期断捨離計画がほぼ完成。

 

さあこれから仕事環境のリニューアル化がどんどん加速してい行きます。

 

モニターアーム導入でパソコンモニターを2台にする計画

今まではノートPCを持ち歩き、家に帰ってきたらHDMIコードで24inchパソコンモニターにつなげて…みたいに仕事してきたのですがモニターの足?台座?がある事でモニターしたのスペースがグシャグシャになってしまう。

 

そこで改善策として考えたのがマルチモニターアームを買う。

そして今まで一台のモニターだったのをもう一台増やしてモニター2台、プラスノートPC、合計3台のモニターを駆使した「出来る男の仕事デスク計画」です。

 

最初に白羽の矢を立てたのはエルゴトロンという外国メーカーのデュアルアーム。

これはかなり期待できそう、ただ高い、、モニター2台で使うとなればアームを2台使わないといけない…うーんどうしよう?って悩みまくりました。

 

そうしたらこんなのを発見したんです。

 

オーこれならエルゴトロンの価格の半分で、、それにデザインがカッコよいと思いません?あとガススプリング方式で動きも滑らかで良さそう!

 

・カナダが愛した初心者用 モニターアーム

・ノートパソコン アーム 2画面 ディスプレイアーム

・デュアル ガス スプリング

・32インチ対応 耐荷重8kg×2 グロメット式&クランプ式

・VESA対応 日本語説明書・動画付

 

これは良さそう、、まずはこいつに決めよう!

 

作詞家リアルボイスでBGMで音楽を流したい…

8月に行った「作詞家リアルボイス」というトミー爺が企画して、作詞家さんと対談で普段聞けない作詞家さんの生の声を配信する…というオンラインゼミがあるのですが、一回目を行ったところ結構反響もあり、さらなるパワーアップでBGMとかをトーク裏で流したくなりました。

 

そうするとオープニングやエンディングで演出が可能になるはず。、、、ただ高価なやつは無理なので…色々調べてみたらありました。

ありました、、「MAONOポッドキャストミキサー」値段的にも手ごろだしコンデンサーマイクもついていて色々出来そう。

ただ、この配信用のポッドキャストの使い方でデスク周りの残響関係の調整で結構すったもんだするのですが後日レポートしますね

 

さあ、ここまでそろったのでお酒でも飲んで休憩です、、、笑い。

あとはJBLのスピーカーとオーディオアンプをどうするか?、、しばらく悩みます、、笑い

 

またの続きをお楽しみに、、、今日はこの辺でバイバイ、、

【トミー爺のお薦め】

北海道のとうきび焼酎、これは美味です。口当たりも良くトウモロコシの甘さが余韻のように広がる。ぜひのん兵衛の方は一度体感してみてください。お薦めです

そして北海道と言えば、しそ焼酎の鍛高譚。北海道焼酎と言えばこれですね。

そして北海道のビールと言えば「サッポロクラシック」これは定番です。

そしてその夏限定のバージョンがこれ!なかなか手に入らなかった…

 

色々と飲み比べをしたいあなたにはこのセットはいかがでしょうか?

【トミー爺の関連サイト】

作詞家本音、裏ワザ聴ける講座「作詞家リアルボイス」参加者募集中 NEW

作詞作曲レッスンお悩み相談  
人と音楽をつなげる TRY-X Music

作詞家作曲家を育てるSong Bank 

【ブログ】

作詞家,作曲家になろう!さくなろ道場

トミー爺の還暦いろいろ旅 徒然なるままに

酒とコロナと音楽と、、スローライフも悪くない 2

前回の投稿、トミー爺がコロナ濃厚接触者となって…というドタバタ劇を紹介させてもらったのですが、後で気がつきました。

 

なんと、記事のタイトルの「酒とコロナと音楽と、、、」ですが、内容的には「酒と音楽、、」に関して触れられていない…まぢ、、やっぱダメだよね、、笑い。

 

という事でパート2をお届けします。

 

この記事の内容は

天上界2Fと下界1Fを行ったり来たり、、濃厚接触も楽ではない

前の記事でPCR検査の結果、カミさんが陽性でトミー爺が陰性、、と書かせてもらいました。

enjoy-ongaku-tabi.tommysomekawa.com

普通で考えると、陽性のカミさんは隔離施設て療養、濃厚接触のトミー爺は家で隔離生活、、

 

保健所に確認したところ、トミー爺の住んでいる家は2階建ての家、そして2Fがリビングで1Fにトミー爺の仕事場、兼、寝室。

 

それと子供たちの部屋が二部屋、そしてトイレも1、2Fにあってお風呂は1F、、

という構造になっているので、保健所の方に伝えたら陽性者(カミさん)と濃厚接触者(トミー爺)は1Fと2Fで別々に隔離生活を出来ればOKです。

 

カミさんは隔離施設に行かなくてもOKという話になりました。

 

早速隔離生活のスタートです。

 

食事はカミさんが作ってくれてそれを階段の踊り場においておく、それをトミー爺がピックアップしに行く、、もちろん感染防止を念入りにしてね…

 

不幸中の幸いで、お互い体の調子は平常に近かったのでラッキーでした、、しかし、、

 

でもありすぎるんです、、時間が、、そうだ映画をみよう

 

家の中での隔離生活は本当に退屈です、時間がありすぎてどうしよう!

 

でもいいこと考えました。

 

丁度仕事で1週間ほど外泊している長男の部屋が使える、、そこにはテレビもある、、そして何よりもそのテレビでamazonプライムビデオとディズニーチャンネルが見れることに気がつく。

 

という事は昼は自分の部屋で音楽の仕事をして、夜はお酒を飲みながら映画三昧が出来る、、、これは天からいただいた貴重なチャンス。

 

至極の時、充電タイムの始まりです。

 

まずはボフェミアンラプソディを見直そう

以前、何回か見た「ボフェミアンラプソディ」特にライブエイドのシーンは個人的に大好きなシーン。

 

そして発見しました、、テレビについているライブという音声モード。

 

早速、ライブシーンをみると広がりのある、あたかも会場にいる感じに聞こえてくるではないですか…いままで何回も見てきたライブシーンも迫力満点、、でも良いスピーカーで聴きたい、笑い

普段は家族が好きなTV番組とトミー爺が好きな番組が違うので、昔流にいうとチャンネル争い?、、、が起きる前にトミー爺が譲るんですけどね…笑い。

 

でもこの機会に思う存分、同じ個所を何度も見てやりました。

 

インデペンデンスデイの1、2を連続でみた!

特にパート1は何度も見た…そしてリサージェンスは過去に一度見たけどあんまり印象に残らなかった、、でも今回じっくりとみたら面白かった。実はこの2作の間に2016というバージョンはあるけど、、これは個人的にはいまいちだったので、それを飛ばして今回この2作品を集中鑑賞。

 

amazonプライムの新作「ムーンフォール」は意外に楽しめた

ある日息子からラインが「親父、今度プライムビデオでムーンフォールって映画面白そうだよ」、、なになに、、?早速予告編をみてみたら、、面白そう…特にSF好きなトミー爺には格好の餌かも…笑い。

この映画の監督さんはインデペンデンスデイの監督さんで、ストーリーがちょっと似ている…と思うのだけど、楽しめた、、、これも2回見た…やっぱ時間があるからこんなことが出来るんだよね。

 

今度、わが仕事部屋にもTVが欲しくなったよ、、これもコロナのせい?

 

芋焼酎の水割りと鯖缶とカマンベールチーズ、最高!

以前遊びに行った友人の勧めで黒白波に絶賛ハマり中のトミー爺。

映画のお供は黒白波のロックから水割り、その日の気分で…そして支援物資の中にあった鯖缶、そしてカマンベールチーズ。この組み合わせにはまってしまった。

 

ちょっと前まではハイボールオンリーだったけど、芋焼酎は美味しいし、飲みすぎても変な残り方をしないのがGOOD!

隔離されているこの空間、時間、今回は楽しめたのは最高、、ただ、コロナは人によっては大変な症状になるので、もちろんかからないのが最高なのは間違いなし。

 

【トミー爺のお薦め】

北海道のとうきび焼酎、これは美味です。口当たりも良くトウモロコシの甘さが余韻のように広がる。ぜひのん兵衛の方は一度体感してみてください。お薦めです

そして北海道と言えば、しそ焼酎の鍛高譚。北海道焼酎と言えばこれですね。

そして北海道のビールと言えば「サッポロクラシック」これは定番です。

そしてその夏限定のバージョンがこれ!なかなか手に入らなかった…

 

色々と飲み比べをしたいあなたにはこのセットはいかがでしょうか?

【トミー爺の関連サイト】

作詞家リアルボイス NEW

作詞作曲レッスンお悩み相談  
人と音楽をつなげる TRY-X Music

作詞家作曲家を育てるSong Bank 

【ブログ】

作詞家,作曲家になろう!さくなろ道場

トミー爺の還暦いろいろ旅 徒然なるままに